インターネットラジオのアプリ
私の乗っているオデッセイは、日本のラジオを聞く事が出来ません。
アメリカとFMの周波数が違うためです。
最近は便利な物で、スマホのアプリでラジオが聞く事が出来ます。
そこで、ブルートゥースを利用してスマホのアプリでラジオを聞いています。
主には次のアプリを使っています。
国内放送:radiko.jp for Android

海外放送:Tuneln Radio

海外放送:iHeartRadio

家でもandroidタブレットに入れて聞いています。
Tuneln Radioをいつも使っていたのですが
androidのバージョンアップをしてから起動しなくなりました。
そこで、iHeartRadioを入れてみたところ
Tuneln Radioよりも音質が良い感じです。
スマホにも入れて、最近ではiHeartRadioばっかり使っています。
このiHeartRadioには、iHerartRadio for Autoと言うバージョンがあります。
そう、その名の通り車のブルートゥースオーディオに使うのに最適になっています。
もう強制的に横向きです。
車の乗っていても見やすいように大きな表示なるんですね。
私は、auのHTC J ONE(HTL22)で使っているのですが
車のステアリングについている操作スイッチで放送局のサーチが出来る事に
最近気が付きました(笑)
Facebookアカウントでログインすることが出来ます。
他の端末でも同じアカウントでログインしていれば
Favoritesの同期が出来るので、タブレットでもスマホでもお気に入りの局を
聞く事が出来てとても便利です。
残念な事に全ての放送局が聞けるわけでは無いのです。
放送局によっては、国外で聞けないようにブロックしているようです。
それを含めてでも、音質も良く海外の放送が聞けるのは良いですね。
そして、私もandroidだから早速入れてみよう!!
と思ったあなた、ちょっと待ってください。
実は、このアプリは日本のGoogle Playではダウンロードできないのです!!
今日はここまで、インストール方法はまた書きますね。