トミカプレミアム 15 ランボルギーニ ディアブロ SV 1/62
こんにちは、Takashiです。
本日は先ほどから雨の降りだした静岡です。
しかも雷鳴もとどろいていました。
さて、いよいよ10連休に突入という方もいるのでしょうね。
私は、会社勤めは日曜日から暦通りで休みの予定です。
これと言って出かける予定もありませんけどね(笑)
のんびり過ごすとします。
本日のミニカーは、4月のトミカプレミアムの新車です。
トミカプレミアム
15 ランボルギーニ ディアブロ SV 1/62
懐かしくかっこいいです。
このミニカーになっている、ディアブロSVは1996年から1999年までの3年間製造されていました。
ボディデザインはマルチェロ・ガンディーニです。
前期型である、このSVまでは5,709ccのV12 DOHCエンジンを搭載していました。
後期型になる1999年以降は、アウディ資本になり5,992ccまで排気量アップされてエンジンに代わっています。
後期では、リトラクタブルヘッドライトが廃止され固定式のヘッドライトひ変更されました。
この時に、日産フェアレディZ(Z32)の部品が採用されNISSANのロゴがあることで話題にもなりました。
では、今回のミニカーを見ていきましょう。
ボディ下のレバーにより、リトラクタブルヘッドライトが開閉します。
特徴的であるシザードアの開閉もしっかり再現されているのは嬉しいですね。
楽天市場で探す Amazonで探す
Yahoo!ショッピングで探す
本日も最後までお読みいただきありがとうございます。
またのご訪問をお待ちしております。