ホットウィール 50周年 ’64 シボレー インパラ
こんにちは、Takashiです。
昨日に続き本日も暑い静岡です。
やはり事務所内は既に31℃です。
やっぱり鉄で囲まれたプレハブは暑くなります。
昼からはエアコン全開かな?(笑)
本日のミニカーは限定販売のミニカーです。
Hot WHeeLs 50th Anniversary Black & Gold Car
'64 Chevrolet Impala
前回と同様、ホットウィール50周年記念として発売されたモデルです。
3車種しか買えませんでしたが、シリーズ中では2番人気の車です。
あっ、あくまでも私の中だけですが(笑)
シボレーインパラと言う車は、現在でも製造されています。
皆さんもテレビやYoutubeなどで見かけるのではないでしょうか?

2014 Chevrolet Caprice PPV
パトカーで登場します。
アメリカの逃走劇やドラマで見るのではないでしょうか?
このインパラが登場したのは、1958年に遡ります。
当時の最上級グレードだったベルエアにインパラ・スポーツ・パッケージが設定されたのが始まりです。
ボディ設定も、この写真の2ドアハードトップクーペと2ドアコンバーチブルのみでした。
このモデルは1年しか製造されなかったため、アメリカでも高価格で取引されています。
今回のホットウィールになっている、1964年式のインパラは3代目のモデルです。
私は以前に1962年式のベルエアを乗っていたことがあり、この年代のアメ車は大好きです。
では、今回のミニカーを見て行きましょう。
本日も最後までお読みいただきありがとうございます。
またのご訪問をお待ちしております。