トミカリミテッドヴィンテージ LV-N158a ホンダ シビック タイプR 1/64
こんにちは、Takashiです。
今日は暖かい静岡です。
暖かいのは良いのですが、多くなってくるのがスギ花粉ですね。
花粉症の私には辛い季節が近づいてきました。
奥様と娘様は耳鼻科に行ってくると言っていました。
私も早めに行ってこようっと。
本日のミニカーは懐かしのシビックです。
Tomica Limited Vintage NEO
LV-N158a ホンダ シビック タイプR 1/64 EK9
EK9の発売を持ち望んでいた人は多いのではないでしょうか?
私はその中の1人です。
このシビック タイプRは、1997年に登場しました。
前期型は1997年10月〜1998年9月、後期型が1998年9月〜2000年9月まで販売されていました。
エンジンは、1,600ccのDOHC VTECを搭載し185psを発生しました。
当時はリッター100psを超えるNAエンジンに驚愕したものです。
もう、当時の峠道では本当に速かったですねぇ~~。
そんな走る車だったので、みんな潰されてしまい現存する車も少ないと思います。
中古車があるかカーセンサーで探してみると、少ないですがありました。
が、さすがに高いですね!!
例えば、ホンダ シビックタイプR1.6 X 後期最終モデルがありました。
平成12年(2000年)式で走行距離が36,000km、修復歴無しとあります。
もう、極上ですね(笑)
支払い総額はなんと、263.7万円!!
カーセンサーでは、全国で35台ほどヒットしました。
気になる方は下記にリンクを入れておきます。
現在では、各メーカー共にこのようはホットハッチが無いのが残念です。
では、今回のミニカーを見て行きましょう。
さすが、リミテッドヴィンテージシリーズ素晴らしい仕上がりとなっています。
楽天市場で探す Amazonで探す
Yahoo!ショッピングで探す
本日も最後までお読みいただきありがとうございます。
またのご訪問をお待ちしております。