Belair62's

趣味の車の事や京商、トミカなどのミニカー、eBayなど日常をつぶやいています。

2013 USオデッセイ(RL5)のバッテリー交換

   

こんにちは、Takashiです。

今日はぽかぽか陽気の静岡県藤枝市でした。
11月だと言うのに日中は半袖で過ごせました。

私の乗っているUSオデッセイは、アメリカから渡ってきて4年4ヶ月が経ちました。
そろそろバッテリーが弱ってきたので交換することにしました。

今回購入したバッテリーはMade in Japanです(笑)

Panasonic CAOS 125D26L

前に乗っていたUSオデッセイにもこれを使っていました。
ついでにバッテリーの寿命が分かるライフウインクも購入しました。

Panasonic Life Wink

早速交換作業に取り掛かります。
バッテリーはエアクリーナーのインテークチューブの下にあります。

クリップを2つ取るだけで簡単に外すことができます。
下にバッテリーが出てきました。

まぁ、持ち手が無いので持ち上げづらいです。
約19kgあるバッテリーを持ち上げて外しました。

新しバッテリーには持ち手が付いているので作業しやすかったです。
それでも19kgは重たかったです(笑)

接続した後にライフウインクを取り付けました。
今回はインテークに隠れてしまうので、バッテリのプラスカバーに取り付けちゃいました。
まっ、両面テープで貼るだけですが。

インテーク部分を戻しバッテリーの交換作業は完了です。

エンジン始動もばっちり完了です。

そして、アメ車乗りの方はご存知のラジオのパスコードロックです。

4桁のコードを入れればロックが解除されます。
通常であればコード番号が記載されたカードが付属されています。
ところが、USオデッセイは2013年モデルからアンロックコードが記載されたカードが無いんです。

アンロックの方法は2つあります。
・ホンダのサイトから情報を入力しアンロックコードを取得する。
・ハードウェア(オーディオ本体)でアンロックコード無しで解除する。

今回はオーディオ本体で解除しました。
やり方はとても簡単です。

キーを差し、ポジョションをⅡにします。

電源スイッチを2秒間押し続けます。
『ピー』と言う音が鳴りロックが解除されました。

これは、全ての車種が2013年以降になるのか分からないですが。
ホンダ及びアキュラで同じ方式が採用されているみたいです。
アンロックコードが書かれたカードが無くても大丈夫ですよ。

 - 2013 USオデッセイ, Cars , ,